ガーナ戦雑感


 大変に楽観モード。やはり中東遠征はコンディション、環境とも普通ではなかった。本来、日本はこれくらい走れてこれくらい守れるチームだ。


 代表初キャップが5人。代表初先発が3人。しかも3バックのうち1人は「プロ入り初」のポジション。フォーメーションは4バックとも3バックともつかないほどめまぐるしく代わり、前線は1トップの巻以外は最終ラインまで戻って守備を要求されるなど、物凄い負荷が掛かっていた。


 それだけに、あれだけメンバーをいじり、システムを変え、最終ライン付近までシャドーを戻すやり方を命じた割には攻撃で何度もチャンスを作ったことを評価したい。山岸智佐藤寿人は、2シャドーの役割を与えられて、ゴール前まで戻ることを命じられ、ものすごい運動量を科せられた。


 それでもチャンスに何度も顔を出しているし、決定的なシュートも放っている。特に山岸と三都主のポジションチェンジはとてもエキサイティング。三都主が中に入ると、スピードがあって角度のあるクロスパスがFWに入る。三都主⇒巻⇒寿人⇒山岸スライディングのシーンは、かなり絶叫した。あの左サイドは、もっと見たい。


 守備についても、水本はギャンにほとんど何もさせなかったし、今野は急造ポジションであれくらいのデキなら許容範囲(もっとも、次は本来のポジションで出してやってくれ)。闘莉王と坪井、加地の穴埋めという面でいけば、及第点は十分に与えてよいのではないかと思う。


 個人的には水本、山岸、播戸、中村憲剛にはもう一度チャンスを与えてほしい。遠藤は、悪くないしチャンスに絡んだけど、中村憲や長谷部がそこにいたほうが「怖い」と思うシーンがとても多くてトップ下としては物足りない。特に中村憲剛は、川崎でも感じたように、オシムサッカーにピッタリの存在だと思う。一度相手へのプレッシャーをサボったシーンがあって、そういうのを無くせば中心選手だと思う。


 詳しい分析エントリーは、明日にでもアップできれば。まあ、他のいろ〜んなブログでもやるだろうから(笑)、僕はゆっくりとしますよ。今日は「負けていい」試合でした。マル。

↓お陰さまでトップ10入り間近です! 良かったら押してください。

blogランキングへ投票する