サッカー日本代表

インド戦・真の主役

この試合の主役が、昨日から周到な計画を練っていたらしい一匹の犬であることは論を待たない。9割がた行方の決まっていた試合への興味は、彼(あるいは彼女)が闖入してきたその瞬間、新たなる方向性を得た。すなわち、彼(あるいは彼女)が「やらかさないか…

インド戦分析(上)

真の主役についてはすでに書いたので、ついでに(笑)試合のことも書いてしまおう。 苛烈な日程問題 ところどころ赤土が露出するピッチコンディションの悪さ。4日にガーナ戦をこなした選手たちは再びクラブに戻り、7日にJリーグをこなし、8日に移動。実質的…

オシムと、スペシャリストと、ポリバレンスと(1)

どうも皆さんこんばんは。一気に3つの、分厚いTBをもらって嬉しい悲鳴をあげているKINDです(笑)。 ええと、どういう構成でレスをしようかと思ったのですが、一つ一つ長くなりそうなので、一つずつTBを掛けていく方法を取ります。 眞鍋カヲリを夢見て…

現代表は「点」である

オシム日本は「計3週目」ですらない サッカー日本代表の監督が、ジーコからイビチャ・オシムに変わって約3カ月が経つ。オシム監督が初采配を取ったトリニダード・トバゴ戦が8月9日。それから数えて、オシム指揮下の代表チームはまだ2カ月も経過していな…

「オシム弁護」(カッコおしむべんご)

毎回楽しく拝見しているdorogubaさんのコラムで、ガーナ代表戦の日本代表を指して「トータルフットボール懐疑論」という興味深いエントリーがあった。 さらに、次の投稿では「ジーコ日本代表は「ロックを感じるチーム」とすれば、オシム日本代表は? 音楽と…

ガーナ戦雑感

大変に楽観モード。やはり中東遠征はコンディション、環境とも普通ではなかった。本来、日本はこれくらい走れてこれくらい守れるチームだ。 代表初キャップが5人。代表初先発が3人。しかも3バックのうち1人は「プロ入り初」のポジション。フォーメーショ…

ガーナ戦各論調比較(上)

恒例行事として。といっても、弊ブログが本格稼動したのがイエメン戦(アウエー)が行われた翌日の9月7日なので、実際のところはこれが2回目なんですけどね(笑)。 ということで、各メディアの論調を抜き出しながら比較し、間にコメントを挟んでいきたいと…

ガーナ戦各論調比較(下)

やっぱりスポーツ新聞はほとんど面白くないので、ライターやコメンテーター、解説者、ブロガーのコメントを中心に採取しました。 ■デイリースポーツ http://www.daily.co.jp/soccer/2006/10/05/0000129370.shtml 求む海外組!オシム日本世界を痛感 世界の壁…

ガーナと日本の奇妙な“符合”

ところで、ガーナである。サッカーにおけるガーナ代表の選手(あるいは、チーム)と聞かれて、どんなことを思い浮かべるだろうか。 普通の人には、「カカオの産地」で「ドイツW杯に出場したアフリカの強豪」、と説明すれば丸く収まる。「エッシェン、アッピ…

足りないのは「戦術」か?

●副題:J1第25節清水vs.福岡分析 4日がガーナ戦だろうが、弊ブログではJリーグの試合分析をいつも通り淡々と行っていきます。日本サッカーは代表中心に動いてるわけじゃあございあせん。例えスケジュールがそうであっても、日本サッカーを支えているのは代表…

オシム選考は不可解か?

BLOGランキング上位でいつも拝見している「サッカーコラム トータルフットボール」さんが、オシム選考に疑問を呈しておられた。興味深いご指摘だと思ったので、自分の頭を整理するのにも役立つと思い、TBを掛けてレスを試みることにする。 なお、僕の代表選…

JFAエリートプログラムは大丈夫か?

旧聞に属する事柄で申し訳ない。しかし、どうしても書いておきたい。「何を今さら」と思われる方も多いかも知れない。しかし、読んでしまった以上、この記事について何かを書かないわけにはいかなくなった。 昨年に行われた2005MBC国際ユーストーナメントと…

『代表引退会見』への違和感

例によって、「これが誤報でないなら」という前提で話を進めます。ソースは、深谷の誤報をブチ上げたスポニチさんなので。 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/27/05.html 中沢の代表引退会見が先送りに 日本代表からの引退を決意している横浜DF…

メディアに頼るの、やめてみるよ!

一つ雑談を。 今回のガーナ戦(10月4日)の日本代表選考に関して、ぼくは一つの実験をしてみます。それは、「報道を根拠にしたメンバー予想を控える」ということです。報道は、“出来る限り”読みません(ケガ人等、オシム監督の思惑とは関係ない情報は仕入れ…

ホラいわんこっちゃない!

先ほどのエントリーで、 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/27/01.html 代表未経験深谷“サプライズ招集” 日本代表のイビチャ・オシム監督(65)が10月4日のガーナ戦(日産)、同11日のアジア杯予選インド戦(バンガロール)の招集メンバーに代…

システム論が根ざしていない日本

いつも楽しく購読させて頂いてる「缶 詰 に し ん」さんが、また興味深いエントリーをお書きになっている。内容は高円宮杯におけるシステム論なのだけど、僕は内容の本筋から外れたにしんさんの「ポロリと漏らした本音」らしきモノが非常に気になった。 http…

マリーシアとは「布石」である(仮)

日本人だけがわからないマリーシアの意味:ワールドサッカープラス このコラムは“マリーシア”の本質について、サッカーライター戸塚啓氏がお書きになったもの。氏はイタリア人の友人、さらにカカーの「あえて狭いコースに出したパス」を例に挙げ、「マリーシ…

U-19の未来は暗いのか?

ヴィヴァイオ船橋サッカークラブの「VIVAIOレター」から引用。このレポートは、U-19日本代表候補 トレーニングキャンプ(9/11-14)を見学したヴィヴァイオ船橋の関係者が語ったコメントです。極めて示唆的だな、と思ったのでエントリーします。 http://www.viv…

柿谷曜一朗への期待と不安

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060917-00000062-kyodo_sp-spo.html U-17日本、AFC U-17大会優勝おめでとう。そして、ごめんよ。君たちの試合、ストリーミング含めてただの1試合も見ていない。これからどこからか映像を手に入れて…

オシムのジーコ性

http://blog.drecom.jp/soratobi/archive/1127 例えば守備に関してはジーコが宮本にまかせっきり、 みたいな話があったけれどオシムにしたって、 基本概念は「プラス1セオリー」にマンマークをかぶせるという 旧来型の様式からあまり外れていません。 しか…

オシムJAPANに平山招集も

http://www.daily.co.jp/soccer/2006/09/08/0000106280.shtml 代表スタッフによると、オシム監督は、普段のスタッフミーティングでも常に「平山」の名前を口にしているという。つまりFW平山を代表候補として位置付けていることが、この事実からうかがえる…

遠藤について

遠藤について、オシムは昨日の会見でこのように述べている。 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200609/at00010542.html >遠藤は、人生で一番走ったと、この間の試合で言っていた。彼は非常に素晴らしい選手なので、走ることが加われば成…

イエメン戦論調比較

■zakzak久保 辛勝オシムこれでいいわけ!? 知将一転→グチ将に http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090701.html>今年の日本代表の残り試合は、あと3。1年契約のオシム監督が、その契約期間をまっとうできるか、早くも正念場を迎えようとしている。…

イエメン戦雑感

至る所で土が露出する劣悪なピッチコンディション。酸素の薄い、標高2300メートルの試合会場。日本は、灼熱のサウジアラビアから移動してきたばかりで、新監督就任後まだ4戦目。これだけの条件がそろった中で結果を残したことは、評価されていいはず。 日本…

イエメン戦で分かった重要なこと

オシムは「予選は結果がすべて」と考えていること。 根拠:ムリスジと思えるようなパワープレー。だから巻を引っ張るし、羽生に変えて我那覇だし、梅崎投入を最後まで迷ったと。 いや当たり前の話なんですけどね、論理的には。オシムの手にかかれば、この試…

ワンプレーの重み

http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_537.html 闘莉王の攻撃参加のように、Jリーグで見せているプレーを代表で発揮するのは当然だ。だからこそ彼らは、青いユニホームを着ている。だが、戦いの舞台が違うことを忘れてはならない。一つ…

大熊ヴォイス

http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_3.folder/06_OJ_6.html 大熊さんが大声で指示していたように(サウジ戦でもこの試合でも、久しぶりの彼のヴォイス・シュティミュレーションが本当に心地よかった!!)、あんなグラウンドコンディション…

サウジ戦論調比較

不眠症です。眠れなかったので、サウジ戦の論調比較でもしてみます。個人的に、「問題点をきちんと把握し、論じている」と感じたブログ&コメントのみ。見えていない人を批判しようと思ったけど、やめた。面倒くさいので。 ■神格化されるオシ爺(ノラ犬とボ…

サウジ戦雑感

正直、イマイチ。一本調子。ミス多すぎ。試合そのものに関しては「自滅」という評価でいいし、普通にやっていれば10試合やって9回勝てる相手だと思う。ホームでのりターンは確実に勝て。 でもなー、今日のスタメンには、あんまり可能性を感じないんですよ…

オシム選考雑感

まだまだ深読み、あてずっぽう、“脳内スキャン”プゲラの段階。 ここまで3回行われた選手発表から、次のような傾向があるといえる。 ・GKほぼ固定 ・DFラインほぼ固定 ・CBの控えは基本的になし ・守備的なボランチは鈴木が軸? ・攻撃的なボランチは…