追記:アイデアを放り込んでくれませんか?

http://uolavlosblog.jugem.jp/?eid=383
歴史を縦軸的に掘り出していく前段階さえ横に視点を広げるだけでいろいろ関連づけて語れることはあるはずだけど。あまりそういうことをするヒトはいない。はっきり言って若い世代に出来ることは要するにWebで何かを書くようなヒトに出来る武器ってのは僕はそこらへんだと思ってるんだけど。そこらへんをやるヒトは本当にあまりいないんだよな。袋小路っぽい感じが何を語る上でもするわけ。

 あいたぁ〜。イヤ、確かに仰るとおりですけどね。あなたも「僕にも何も生産的な意見がない」なんて仰らずに、何らかのアイデアを放り込んでくれませんか。僕が「仮説」で投げ込んだのは、議論を巻き起こすためであって僕自身が正解を述べるためではないんですよ。どこかで「自分の意見は、決定的に間違っている」と思えば、素直にそれを認めますよ。重要なのは僕の名誉なんかじゃなくって、大住氏の問題提起を経て「Jの過去・現在・未来」に関する議論が活発化することそのものだと考えるからです。

 それに、横軸におけるアイデアの拝借にしたってそれ自体の発想は僕にもないわけじゃない(知識に乏しいのは認めます、ハイ)。ただ、日本文化の中で取り入れられるものとそうでないものがあって、日本は特にメディアに左右される傾向が大きいから「全国メディアを」と言っているまでです。何か、さも「ステロタイプな不見識」の代表のように語られるのは本意ではありません。